BLOG

【BULOVA】オメガだけじゃない!月面を歩いた傑作クロノグラフ!【札幌ステラプレイス】

TiCTAC札幌ステラプレイス店のブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は、先週の流れを継いで「月」をテーマにブローバ ルナパイロットをレポート!
気になっている方必見です!
 

レポートモデルはこちら!
「アーカイブスシリーズ ルナ パイロット クロノグラフ 96K115 ¥103,400(税込)」

前回の記事は こちら
 

○基本スペック

基本スペックから見ていきましょう!
ムーブメントはNP20/8136(MIYOTA/BULOVA)
こちらはこだわり「ハイプレシジョン」仕様のムーブメントですね!
 

注目ポイントはこのムーブメント、独自開発の「三つ足の水晶振動子」を使用することにより
脅威の262144Hz(262KHz)という高振動で月差±5秒という高精度を実現!
通常のクォーツムーブメントの振動数が「32768Hz(32KHz)」なので約8倍の振動数
この価格でこの精度はかなりコストパフォーマンスに優れていると思います!


クロノグラフは1/20秒まで計測可能、3時位置が1/20秒針・9時位置が60分針の配置です。


こだわりポイントとして「1秒に1回」秒針が進む通常のクォーツ式腕時計とは異なり
流れるように秒針が進む「スィープ運針」を採用
滑らかな動きで「流れていく時間」を表現しているとのこと!

 

○エクステリア


まずは全体像
ケース・バンドともにステンレススチール
滑らかに仕上げられたミラーのケースが美しいです

象徴的なクロノグラフのプッシュボタンが
シンプルなケース形状のアクセントになっています。


ケースサイズは幅43.5mm、厚さが約13.mm
少し大きめなサイズですが滑らかなケース形状のおかげか
個人的には見た目も着用感もあまり大きすぎには感じませんでした
防水は5気圧防水、普段使いなら問題なく使えますね


○ダイヤル

時計の顔であるダイヤルを見ていきましょう。
12時位置のブランドロゴは月へ行った当時のロゴを再現
シボ感のある加工で反射が抑えられ、目立ちやすい赤色をうまくケースと調和させています。

またダイヤル外周とインダイアルに段差が設けられ、単調になりがちなツヤ感の無いダイアルに
立体感を与え、光の陰影がつくことで色々な表情が見え
飽きのこない長く使えるデザインになっていると感じました!

スィープで進むスモールセコンド針のある6時位置インダイヤルには
先ほどご紹介したブローバ自慢のムーブメントを使用していることを表す
「262kHz」の文字が!

○ガラス

ガラスはサファイアガラスを採用
少し盛り上がっているので、よりダイヤルに奥行・立体感が出ています
タキメーターのメモリが刻まれるベゼルまで覆われているので
ダイヤル周りの細かな装飾とケース・ガラスのフラットなデザインで
非常にバランスが取れていますね

○裏ブタ


裏蓋は「ムーンウォッチ」らしいデザインになっており
オリジナルモデルが月に滞在した期間【アポロ15号 1971年7月26日~8月7日】と
初めて使用された船外活動【3回目の船外活動 1971年8月2日 ハドレー・リル/アペニン山脈】
が書かれている特別感のあふれる仕様になっています!


○ここ好き!ポイント

毎回ひっそり「ここ好き!」ポイントをねじ込もうと思うのですが
今回の「ここ好き!」はケース裏側のネジ(おそらくクロノプッシュボタン留め用)です

実物見ていただくとより伝わりやすいんですが

このモデル、ケース全体の雰囲気が非常に滑らかな印象で仕上げられているのですが

裏側のこの部分にネジで「隠されたメカ感」みたいなものが感じられて非常に好きな部分です!

○バンド・替ストラップ

バンドはサテン・ミラーのコンビになった3連のメタルバンドと
付け替え可能な皮革のバンドが付属します。
黒のシンプルのシボ感のある革に、ダイヤルと同じ赤のステッチがアクセントになっていて
こちらに付け替えてもかっこいいですね!

○付属品

バンドと並べて入れられる専用BOX付属します!


気になった方はぜひ。
JR札幌駅上、ステラプレイスセンター5FのTiCTACへ。


店頭ではさまざまな腕時計をご用意して皆様のご来店をお待ちしております。

当店では店頭での電池交換・各種修理も承っております。
他店でご購入の時計も可能な限り対応致します。
夏に向けた金属ベルトの洗浄、各種サイズ調節(※対応できない場合がございます。詳しくはスタッフまで。)
などなど、腕時計に関してお困り事がございましたら、是非一度お持ちください。
電池交換・修理・ベルト洗浄などに関して詳しくは      こちら  から     。


スタッフ一同皆さまのご来店をお待ちしております。