TIC TAC

コラム&特集

BLOG

アミュプラザ博多店

アミュプラザ博多7F

〒812-0012
福岡市博多区博多駅前中央街1番1号
tel: 092-413-5464

地図を見る

磁気帯びってなあに?

皆様こんにちは!
ブログをご覧いただきありがとうございます!
 
今日は時計の豆知識についてご紹介します。
 
「磁気帯びってなあに?」
 
時計屋さんに時計が止まったり遅れたりするからとご相談に行かれたことはありませんか?
 
電池交換はこの間したのになぁ、、、
こんなとき腕時計が磁気帯びしている可能性があります!!
 
 
 

まず磁気について。
 
●磁気ってなあに?
 
 
磁石を鉄に接触させると、鉄が磁石の性質を持ち、磁石を離した後もしばらく磁石の 性質を持続します。 その磁石が持つ力を「磁力」といい、金属を引き付ける性質を「磁気」、磁力がある空間 を「磁場(磁界)」といいます。
 
●磁気帯は何故起こるの??
 
時計への影響は? 金属が磁場の影響により、磁石として振舞う状態が「磁気帯び(磁化)」です。 なぜ磁気帯びがダメなのかというと。。 ムーヴメント中心部に位置する、硬い鉄である巻き真(機械式の場合はゼンマイ・ヒゲ ゼンマイも影響を受けやすい)に強く帯磁し、内部の歯車が影響を受けるためです。
 
 
●磁気を発する製品
皆さんもご存知かと思いますが、下記の製品が磁気を発しており、 時計が影響を受けてしまいます。
 
・テレビ/スピーカー
・スマ-トフォン(携帯電話)
・イヤホン
・磁気ネックレスや磁気を使用した健康器具
・パソコン/ACアダプタ-
・電磁調理器
・バッグ/スマ-トフォンケ-スのマグネット
 
 

●磁気帯びを防ぐには?
 
磁気を発する製品に近づけない!が一番良いのですが、これだけ磁気を発する製品が 多いとそうはいかないと思います。
磁気の力は距離によって弱まりますので、磁気を発する製品から離せば影響が少なく なります。 耐磁気時計は5cm以上・非耐磁時計は10cm以上離せば影響をほぼ受けないと されていますが、スマ-トフォンなど身近な機器の傍には時計を置かない様に 日頃から気をつけておきましょう!
 
●磁気帯びしてしまった場合は?
 
磁気帯びの簡単な調べ方は方位磁石を使用します。磁気帯びした腕時計は磁石の 性質を持つため、精度に影響を及ぼす程であれば、方位磁石に近づけるとなんらかの 反応を示します。
その場合は磁気抜きが必要となってきます。


 
 
 
 
磁気抜き作業には納期3週間ほどのお預かりで弊社の修理センター(税込1,100円)もしくはメーカー(店頭で要見積もり)へ依頼します。
 
※あまりにも強い磁気帯の場合はメーカー判断で分解掃除が必要になる場合あり。
 
 
生活の中で必ずしも磁気を避けて生活するのはほぼ不可能だと思いますが、少しでも気をつけてご使用いただくと磁気帯びする可能性を下げることはできます!
 
 
もし何か気になることがあればいつでも当店にご相談くださいませ。
 
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
 
 
TiCTACアミュプラザ博多店
 
092-413-5464
 
 
 
 
  • Category:アミュプラザ博多店
  • Date:15.03.2022